Translate

2014/03/28

「カウンター・コーデ」でトレンチコートを着こなす法

今日は『トレンチコート』を題材に、誰でも簡単・画期的な女性向けコーディネイト法をご紹介します。



コーディネイトのコツはいろいろありますが、今回は「カウンター・コーディネイト」という方法を使ってオシャレしてみましょう。

 カウンター・コーディネイトとは?
   =逆の要素を合わせてあげることで全体のバランスを良くするコーデ法」



 さて、今回のお題であるトレンチコートのイメージといえば?

 ・カッチリしてる
 ・男っぽい
 ・ビジネスシーン

一般的にはこんな感じでしょうか。
この要素に対しては、逆の要素(カウンター・アイテム)である

 ・ゆるい、柔らかい
 ・女性らしい
 ・オフ、カジュアル着

を取り入れるとカウンター・コーデが決まります。
具体的にどんなアイテムかと言うと、

 ・レースやシフォンといった柔らかい素材やデザインのブラウス (ゆるい、柔かい)
 ・色っぽさのあるタイトミニスカート (女性らしい)
 ・女性的な花柄ワンピース (女性らしい)
 ・スウェット素材のパーカーや、サルエルパンツ (オフ、カジュアル)
 ・スニーカー (オフ、カジュアル)
 ・ハイヒール (女性らしい)

ハイ、頭の中でイメージして見てください。
トレンチコートの下に、上記アイテムを合わせてみると・・・・・・
バランスの良いスタイリングになりましたね?

よくファッション誌に『甘辛ミックスでバランスをとって』とか書いてありますが、あれも「甘い(フリフリ、ガーリー)」要素に対し、カウンターとなる「辛い(ロック、ハード)」をコーディネイトすることで、全身のバランスが良くなりますよ・・・という意味なのです。


***************************************************


ところで、トレンチコートとひとくちに言っても、昨今は様々なデザインのトレンチコートがあります。
だから 

「トレンチコートにはジーンズを合わせて・・・」

なんていう説明の仕方はナンセンス。
今の時代は「トレンチに○○を合わせる」ではなく、

「それぞれのトレンチにカウンター・アイテムを合わせる」

のが正解なんです。


例えば、女性的なデザインのトレンチコートであれば、逆に男っぽいアイテムと合わせるとカウンターが決まります。



≪女性的なデザインのトレンチコート≫
 ・丸襟 (女性的)
 ・かわいいボタン (女性的)
 ・ふんわりした裾 (女性的)
 ・かわいいおリボン付き (女性的)
 ・やわらかいピンク色 (女性的)

≪カウンター・アイテム≫
 ・ダメージジーンズ (男っぽい)
 ・かっちりめのストレートパンツ (男っぽい)
 ・かっちり襟のメンズっぽいシャツ (男っぽい)
 ・ゴツめのブーツ (男っぽい)
 ・スニーカー (男っぽい)
 ・シックな黒 (男っぽい)

はい、これでどんなトレンチコートをゲットしても怖くないですね。
とにかく“逆の要素(カウンター・アイテム)”を探して合わせればいいんです。
色合わせだって、この考え方ひとつでいけます。

 ・黒いトレンチコートには? → 白いサマーニット
 ・赤には? → 青のスカート

まさに、逆の要素(カウンター・カラー)ですね。
で、色についてはもっと面白いのが、カウンターは「“色味”に関するカウンターだけじゃない」ってこと。
つまり、 

「明るい色には?→暗い色
「薄い色には?→濃い色

って見方もある。だから、これ↓でも正解ってこと。

 ・赤には? → 黒のスカート (明暗のカウンター)
 ・ベージュには? → 濃い茶色 (濃淡のカウンター)

そう、ファッションの答えはいつだって一つじゃないんです。


***************************************************


そろそろ理解が深まって来たのではないでしょうか?
練習問題として、以下のようなトレンチにはどんなカウンター・アイテムを合わせたらよいでしょう?
答えはひとつじゃありませんよ? 柔軟に想像を楽しんでみてください。

 ・ロングトレンチコート → ???
 ・ショートトレンチコート → ???
 ・ボリュームあるデザインのトレンチ → ???
 ・ジミな色のトレンチ → ???
 ・テカテカした素材のトレンチ → ???
 ・装飾が多いトレンチ  → ???



★今日の最重要ポイント★

 ~ 着る人によってもカウンター・アイテムは違う! ~

まったく同じ服でも、着る人によってイメージは違いますよね。
だから、カウンター・アイテムもそれに合わせて変わります。
たとえば、シンプルなトレンチコートを着たときに・・・

 ・大人っぽく(老けて)見えちゃう人 → 子供っぽいスニーカーやぺたんこ靴、ロックっぽいTシャツ、キャラクタープリントのパーカー

 ・やけに男っぽく、イカツクみえる → 女性っぽいハイヒール、セクシーなタイトミニスカート、鮮やかなピンクのトップス

 ・なぜか夜っぽく(艶っぽく)なっちゃう → 男っぽいエンジニアブーツ、ボーイフレンドデニムをロールアップして元気に、昼っぽくオーバーオール&キャップ

顔や体型、雰囲気によって、同じトレンチコートでも人によって見え方が変わるんだと思います。
自分の場合どう見えるか? を分析し、それに対してカウンターアイテムをあわせてあげる。
これさえ覚えれば、誰でも自分に合わせてコーディネイトを楽しむことができると思います。

Let's Enjoy Fashion!!



2014/03/23

ユニクロ新宿高島屋店トークイベント結果報告




世界に誇るジャパニーズブランド、ユニクロさんとのコラボ企画第一弾『ユニクロから始めるプチ・オシャレforオヤジ』が先日無事に終了しました。

相変わらずイベント参加者の過半数が女性、みなさん男性のファッションにも興味がおありのようで、とても熱心に聞いてくださいました。

特にオリジナルオシャレ法"K値メソッド"の解説にはとてもいいリアクションをいただけました。
(ユニクロ店外の喫茶スペースにいるお客様もうなづきながら 聞いてくださってました!)
「オシャレはセンスでもお金でもない!」というこの理論は、やはり性別・年齢を問わず刺さるようです。




今回の推しアイテムのひとつ、セルヴィッジデニムの解説中。
ユニクロの美人店員さんにお手伝いいただきました。


世界に誇る日本のデニムメーカーによるオリジナル素材は、本当に肌馴染みが良い!
思わず僕も買ってしまいましたが、コツとしてはまず一回洗って糊を落としてから履いてくださいね? 新品のセルヴィッジはバリバリに硬いので。。
ちなみに防縮加工済みなので、洗ったら縮む心配はあまりありません。
ストレッチデニムとは違った肌に吸いつくような馴染み方を、ぜひ体感してみて欲しいです。
 全くストレッチの効いてない昔ながらの武骨なデニムを、コンフォータブルが売りのあのユニクロが出す、ということに非常に驚いたのですが・・・素材の良さはもちろん、腰骨でしっかりとまるパターンといい、赤耳(裾折り返したときにカッコイイ)やチェーンステッチという一般向けではないこだわりといい、どうやら今までとはまた違ったユニクロの本気を感じます。
 
これがキャンペーン価格で2990円とは、恐ろしいほどのハイコストパフォーマンスです。
ちなみにストレッチ入りのデニムもありますが、このストレッチ具合もハンパない!
これ履いたらよそのストレッチジーンズ履けませんよ、マジで。(これも当然のように個人買い)


 盛り上がってきた後半、髪型も乱れがちです。

30分という短い時間の中で、K値メソッドを用いて3コーデ解説するのが精いっぱいでした。
ホントはもっともっと伝えたいことはあったんですが・・・


ということで、続きは拙著『大人のための私服の教科書』をご覧ください。


今回は1日2回トークさせていただきましたが、おかげさまでとても良い反応をいただき、終了後にアドバイスを求めにいらっしゃるお客様もいたりと、大変充実した内容になったと思います。
前述のセルビッジデニムもトークイベント終了直後に売上倍増したそうで、ユニクロさんにも喜んでいただくことができました。

聞いて納得、誰でも手軽にオシャレの世界に入っていける革新的おしゃれ法「K値メソッド」を、これからも地道に着々と広めて行きたいと思います。
(革新的すぎて、実際に体験した人以外にはなかなか伝わらないという弱点が(´・ω・`;) )

2014/03/14

3月22日(土)ユニクロ・トークイベントやります

来週土曜日(3月22日)、新宿高島屋12FのUNIQLO(ユニクロ)さんにて、大人男子向けオシャレ超入門講座「K値を使ってちょっとだけオシャレになる」をやります。

【一回目】13:00~
【二回目】16:00~

とにかく広い新宿高島屋店さんで、ユニクロ春のおすすめ商品を使ってのコーディネイト、着回しのコツをレクチャーいたします。『大人のための私服の教科書』を読んで参加すればさらに理解を深めることができるし、未読ならK値メソッドの基礎から分かます。
本だとイマイチ説明しづらい部分も、実際の商品を見せながらお話できるのでとても良い機会だと思います。

気になる参加費はなんと無料!!

それどころかイベント参加者特典としてユニクロ商品の割引きサービスもあるっていうから、これはもう行くしか。
お近くにお越しの際はぜひ覗いてみてくださいねΣd(゚∀゚。)

2014/03/13

Tシャツ&シャツコーデ

春目前! いきおい余ってTシャツを大量にフライングゲットしたので、今日はTシャツを活かしたレシピを。

Tシャツは基本的にK値低めのアイテムです。
何気なく穿き古したジーンズやスウェットなんかと合わせちゃうと、おでかけ着としてはK値が低すぎてしまいます。

手っ取り早いのはK値高めアイテムであるシャツ(ブラウス)と組み合わせること。
これで一気にコギレイに見えてきます。

Tシャツ(ユニクロ)=5K
デニムシャツ(H&M)=6K
カラーチノパンツ(H&M)=6K
ドレスシューズ(ベルンハルトウィルヘルム)=9K
TOTAL= 6.5K

白無地シャツならもっとK値が高く7Kくらいあるんですが、デニムシャツでも6Kはあるから充分。
ちなみに全身ファストファッション(安い)でまとめたので、靴だけ高い(K値もプライスも)の履いてメリハリをつけてみました。←中級テクニック

「オン・ザ・シャツ」にしても着れちゃうんで、
なんと全く同じ服で2コーデ組めるという。
(シャツ腰巻き、って手もあるんで3コーデか)
低K値でワンパターンになりがちなTシャツの、
秘められたポテンシャルの高さを感じませんか?
ちなみにK値には変化無いので6.5Kのまま。

  

 じゃ上着は??
K値の高いトレンチコート(8K)を着たかったんで、
帽子は逆にK値の低いキャップ型をチョイス(5K)

Tシャツ(ユニクロ)=5K
デニムシャツ(H&M)=6K
カラーチノパンツ(H&M)=6K
ドレスシューズ(ベルンハルトウィルヘルム)=9K
トレンチコート(H&M)=8K
キャップ(BEAMS)=5K
TOTAL=やっぱり 6.5K

 

ちなみに、いつも言ってますが「色合わせは二の次三の次」ですよ?
ヘンテコな色合わせでもK値さえ6~7Kくらいならそれなりの見え方になるものです。
逆にK値が低すぎたり高すぎたりすると、どんなにうまい色合わせをしててもダサく見えちゃいます。
 
手持ちのTシャツならどの色でもOK!
 
 

2014/03/09

全日本コギメン協会(JKA)設立

全日本コギメン協会とは?

『K値メソッド』により、ほどよくオシャレな「コギレイなメンズ」を目指す、向上心溢れる(=モテたい)男性と、そんな彼を変身させてあげたい女性のための団体です。

「スーツを脱いだら何を着ていいかさっぱり分からなくて・・・」
「彼氏・ダンナがダサくって・・・」

そんな悩みをお持ちのみなさん、画期的な超初心者向けオシャレ法を身につけて、ファッションに気後れしない充実した人生を送りましょう!

↓Facebookページ開設しました
https://www.facebook.com/kogimen


トークイベント、講演等は引き続き私が中心に実施していきます。
個人の方へのスタイリング要望により多くお応えするため、今後は「K値メソッド」を伝授した「Kスタイリスト」を養成し、彼女(彼)らにスタイリングをお願いして行こうと考えています。
スタイリングして欲しい男性、してあげたい女性(男性)は以下サイトにて最新情報をチェックしてみてくださいね。




↓全日本コギメン協会(JKA)ホームページ


↓みなさんの「いいね!」が日本の男性をコギレイにします



2014/03/02

ファストファッション使い分け

店員さんがほっといてくれることと、試着室がたくさんあることでスタイリング、コーディネイトツアーによく使うファストファッション・ストア。お値段も手ごろでバリエーションも多く、公私ともにお世話になってます。
店ごとの特徴と違い、使い分けのコツをまとめてみました。


【価格帯】
FOREVER21<H&M<ユニクロ<GAP<ZARA

【品質】
FOREVER21<H&M<GAP、ZARA<ユニクロ

【トレンド感】
GAP、ユニクロ<ZARA<FOREVER21<H&M

【ギャル感(レディス売場)】
 ユニクロ<GAP<ZARA<H&M<FOREVER21

【ギャル男感(メンズ売場)】
 ユニクロ<GAP<H&M<FOREVER21<ZARA

※個人的感覚値です。
※日本の店舗の場合です。特にZARAは日本市場に合わせた商品構成になっていますので。



どこも長所と短所があるので、目的や予算によって使い分けるのがいいですね。
渋谷、原宿、銀座、新宿など、大都市のファストファッションは徒歩圏内に複数店が集まってるので買い回りもしやすくてGOOD。 
以下、買物ルートの具体例。


【30代女性のコーディネイトの場合・・・】
・ZARAの大人向け売り場(渋谷店なら1F)でメインアイテムを揃えつつ、2Fヤング売り場でインナーや小物(ストール、帽子、靴)を物色
・足りないアイテムをH&Mで
・無地のキャミソールやニット、タイツなどをユニクロ、GAPで買い足し
※ZARA大人はモード感が強く、大人トレンドを上手に取り入れられるからメインに使用。値段のわりに質もまずまずだし。ZARAヤングもFOREVER21ほどはヤング過ぎないのでポイントに使える。H&Mのレジ前にある靴下やアクセサリーは安くて高感度なので、コーデの仕上げに多用します。


【30歳前後男性のコーディネイトの場合・・・】
・H&Mでボトムス&トップスをチョイス(細身な男性ならジャケットはレディス売り場も)
・ZARAで足りない部分(インナー、ジャケット、シャツなど)を買い足し
・無地インナーやジャケット、シャツで定番ぽい素材・色が必要ならユニクロも見る
※H&Mはサイズ展開が上に広いので、レディス用パンツやジャケットは男性でもイケる(ライダースJKやベストなど男性っぽいデザインも多い)。ストールとか帽子も同様。


【20代女性のコーディネイトの場合・・・】
・FOREVER21とBershka(ベルシュカ)で全て組める
・不足アイテムに応じてH&M、ユニクロ、GAPあたりで買い足し 
※ベルシュカはZARAの姉妹版ファストファッション店。トレンド感、値段、質ともH&Mと同じくらいだが、モード色の強いH&Mに対してベルシュカは若干ギャル色が強い。(メンズはH&Mがややアメカジなのに対し、ベルシュカはややギャル男)


【靴だけは難しいので・・・】
・服を見ながら上記全ての店をチェックしつつ、出会ったら買う
・出会えばければ服を仕上げた最後にセレクトショップを回って見る
・それでもなければ百貨店の靴売り場に
・最後に靴屋さん

予算に余裕があればここにプラスして1,2アイテムをセレクトショップ(ユナイテッドアローズ、アメリカンラグシー、MIDWESTなど)で買います。アーティスト写真やステージ、PV衣装の場合はもっと味の濃い店を使いますが、そのへんのお話はまた次の機会に。

↓みなさんの「いいね!」が日本の男性をコギレイにします